Schedule
園での1日・年間行事
園児たちの1日のスケジュールです
平成さくら保育園・第二平成さくら保育園では規則正しい生活及び園生活が習慣づくよう、できるだけ同じタイミングで同じ行動を行うよう心掛けています。また、季節や行事に合わせ様々な催しを行っています。その中の1部をご紹介します。
7:30~
・登園
・視診を受ける
・じゆうあそび
・お片づけ
・トイレトレーニング(一日数回行います)
・朝のあいさつ(体操、出欠点呼。手遊び)
10:00~
・設定保育(リズムあそび、制作、絵画、文字、数遊びなど)
・戸外あそび(散歩、公園、夏季はプール遊び)
・昼食準備
11:30~
・昼食(はみがき、絵本・紙芝居の読み聞かせ)
・午睡
15:00~
・おやつ
・お帰りのあいさつ
・ビデオ鑑賞(情操、道徳など)
・じゆうあそび
・順次降園
行事を通じて季節を感じてもらっています
季節ごとのイベントを大切にして、お子様やそのご家族の方にも季節を感じてもらえるように努めています。例えば、秋頃には遠足を実施し、外に咲く植物を眺めたり、友達と一緒にお弁当を食べたりして、楽しい時間を過ごしています。
●今日は遠足!おもいっきり遊ぼう!
●頑張ってパパとママにいいところ見せるぞ!
●まちにまったプール遊び!今日は遊ぶぞぉ。
●卒園するお兄さん、お姉さん、今までありがとう!
●内科は年2回、歯科は年1回。泣かないゾ!